excite 翻訳で読める
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 フォロー中のブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
資料引用:八雲神社
引用:ttp://blog.yokosuka-curry.com/?eid=1146423 見出し:猩猩坊 ![]() 「猩々は空想の動物で「猿に似て体は朱紅色の長毛でおおわれ顔は人に、声は子どもの泣き声に似て、言葉が解り、酒を好む」 う~ん、空想の動物って感じじゃないなあ。 ■
[PR]
▲
by higatatsuo
| 2015-04-30 07:12
|
Comments(0)
資料引用:平良秀雄氏は沖縄県の米国ワシントン市のオフィスのトップに任命された。日本政府よりアメリカ政府とのパイプは太い。
ttp://www.japanupdate.com/2015/01/hideo-henzan-named-chief-of-new-okinawa-office-in-washington-d-c/ タイトル:Hideo Henzan named chief of new Okinawa office in Washington D.C. 本文「Okinawa Governor Takeshi Onaga has decided to appoint 66-year-old Hideo Henzan the chief of a correspondent office he plans to launch in Washington D.C. Henzan was, until last September, a special advisor in charge of political affairs at the Naha Consulate General of the United States in Urasoe City, Announcing the nomination, Onaga noted Henzan’s extensive contacts among officials in the U.S. Government along with his excellent English language and negotiation skills. Onaga promised to set up the correspondent office in the U.S. during his gubernatorial election campaign last November. Onaga’s aim is to increase the understanding of the burden of U.S. military bases on Okinawa among American policy makers, and develop channels to negotiate with the U.S. Government officials directly in addition to the Japanese Government regarding his push for the two governments to give up the plan of constructing the new base in Henoko. Henzan served eleven U.S. consul generals in Okinawa during his 29 years as the special advisor. Henzas said, “I will be happy to accept any position for the benefit of Okinawa. I really understand my responsibility of presenting the voice of both Governor Onaga and people of Okinawa to the U.S. Government.” Henzan was born in Izumi, in Motobu Town in 1948, and graduated from the Department of English Language in the University of the Ryukyus, and further studied at the Lincoln University and the University of California in San Francisco. 」 ■
[PR]
▲
by higatatsuo
| 2015-04-29 08:41
|
Comments(0)
資料引用:金門クラブ
ttp://www.ritsumei.ac.jp/acd/re/k-rsc/lcs/kiyou/15_2/RitsIILCS_15.2pp.173-180Ichii.pdf そういえば、オキナワには、超エリートの金門クラブちゅうのがあるんだよね。ニポンより、アメリカ政府ときずなの太いグループ。 ここ、ニポン的にいうと、保守も、革新もない。 民主主義の申し子、連中。 ■
[PR]
▲
by higatatsuo
| 2015-04-28 05:42
|
Comments(0)
資料引用:叶神社
ttps://www.facebook.com/yokosukakaikoku/posts/364958000311131 見出し:鏝絵 ![]() 【浦賀の鏝絵(こてえ)】 左官職人が、土蔵などの壁の仕上げに鏝(こて)と漆喰(しっくい)で作り上げたレリーフを鏝絵と呼び、江戸時代の中頃から数多く作られ、浦賀にも数点が残されています。 干鰯問屋(ほしか)と廻船問屋で栄えた浦賀には、土蔵造りが盛んであったことから漆喰壁を塗る左官職人も多く、全国的に知られる漆喰細工の名人も多く、様々な作品が残っています。 写真は、西叶神社社務所入口の鏝絵 ![]() 職人の遊び心と藝術 ■
[PR]
▲
by higatatsuo
| 2015-04-27 08:51
|
Comments(0)
資料引用:某有名プロガー
見出し:台本を読む ![]() おいら演説、聴いていて、きっと、カタカナで振り仮名ついてるかなあと思ったが あに、はかんや、台本だった。漢字も、日本語も、読めない、あっそう みたいだなあと思いながら聴いていたが、あれで通じているかもしれないけど 英語わかるととられちゃうと、今後の交渉ではとても不利だと思う。だって、おめえ、英語でスピーチしたろ なんて、いわれちゃう。 ttp://www.wsj.com/articles/abe-triumphs-put-wrench-in-beijings-agenda-1430395107 ワシントン・ストリート・ジャーナル 見出し「Abe Triumphs Put Wrench in Beijing’s Agenda Washington performance underlines Beijing’s inability to pick apart U.S. alliances」 ■
[PR]
▲
by higatatsuo
| 2015-04-26 01:50
|
Comments(0)
資料引用:某ツイター
見出し:呆れる ![]() 「夏にも着手」 五洋建設、東亜建設工業、東洋建設、前田建設工業、大成建設。見事に内地のゼネコンが多数受注。沖縄の海を埋めてて飯を食う者たち。 さぁーて、キックバック、いくらかな ■
[PR]
▲
by higatatsuo
| 2015-04-22 07:41
|
Comments(0)
資料引用:某有名小田島隆志ツイター
見出し:へリクツを解析 夏の首相コメント 「「引き継いでいくと言っている以上、これをもう一度書く必要はないだろうと思う」→「謝罪を含む文言を全体として引き継いでいくと言っている以上、謝罪の言葉は必要ない」→「代金を支払うと言っている以上、カネを払う必要はない」→「宿題をすると言っている以上、宿題をする必要はない」 某ツイター:強烈にジブンが出ている 屁理屈に功名心と名誉だって(笑い) 「だから、「同じことを言うなら談話を出す必要がない」っていう言葉からは、強烈な「イマ、ココ、ジブン」を感じる。国家としての談話なのに、強烈にジブンが出ている。強烈な功名心が現れている。個人的な名誉のために、この国の外交や政治があってはならないと僕は思う。適切な談話を期待します。」 ■
[PR]
▲
by higatatsuo
| 2015-04-21 15:48
|
Comments(0)
資料引用:某宋文洲ツイター
題名:先祖がえり 「日本にとって不幸なのは、やっとできた国民合意(官僚打破、地方分権)が民主党政権の崩壊とともに忘れられたことだ。安倍政権の罪は国民の注意を憲法改正や日米安保という二次的な問題にシフトさせたことだな。その陰で日本は後退している(先祖帰り)。」 ■
[PR]
▲
by higatatsuo
| 2015-04-20 07:40
|
Comments(0)
資料引用:某ツィター
見出し:アベの喜び組 ツィターの世界では、アベぴょんをもちあげる喜び組が盛んだそうだ。(笑い) で、写真がころがっていたので、アベぴょん、喜び組の面々 ![]() いくらでアルバイトアップしてんだろうか。センス悪い、アベぴょんれべる(笑い) ■
[PR]
▲
by higatatsuo
| 2015-04-19 00:17
|
Comments(0)
資料引用:【売国奴・国賊】だって
ttp://s.webry.info/sp/50064686.at.webry.info/201411/article_15.html 見出し:自民党の政治、言わないことは黙って実施、言ったことはやらない、嘘でいいわけ 「でも、実行だ」ソング、国民の反対の声を無視して実行する独裁主義の安倍ぴょん 安倍:『固定資産税を増税とは言わなかったな、でも実行だ』 安倍:『贈与税を増税するとは言わなかったな、でも実行だ』 安倍:『年金支給額を0.7%減額するとは言わなかったな、でも実行だ』 安倍:『国民年金量を引き上げるとは言わなかったな、でも実行だ』 安倍:『厚生年金保険料を引き上げるとは言わなかったな、でも実行だ』 安倍:『高齢者の国民保険料を引き上げるとは言わなかったな、でも実行だ』 安倍:『石油石炭税を増税するとは言わなかったな、でも実行だ』 安倍:『電力料金を大幅値上げするとは言わなかったな、でも実行だ』 安倍:『ガス料金も大幅値上げするとは言わなかったな、でも実行だ』 安倍:『自動車重量税を増税するとは言わなかったな、でも実行だ』 安倍:『原付バイクの税金を倍にするとは言わなかったな、でも実行だ』 【でも、実行だ】官邸前の〈でも〉はデモでも、粛々でも、こーゆーの強権ちゅうのだろうか。 ■
[PR]
▲
by higatatsuo
| 2015-04-18 00:10
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||